出展者
札幌市内初出展(販売)
実演販売(その場で飲食可)
※画像はイメージです。
3
名前がないパン屋
三笠市
三笠市で食材にこだわり営業しています!お腹いっぱいなってもらえるをコンセプトに主な菓子パン惣菜パンは200円以下で販売中。
当店の食パンは北海道産の生クリームと浜中町産の牛乳をたっぷり使用。耳までふわふわ、なめらかで口どけが良いのが特徴です。
5
アットレ
札幌市
アットレは街の喧騒を忘れさせる隠れ家的な空間です。心地よい店内では、季節の素材を活かしたスイーツとキッシュを提供します。
先代から受け継がれた秘伝の特製タレに漬け込んだ、トンギスカンとジンギスカン。室蘭のハイ・ミートたなかの味を、ぜひ一度ご賞味ください。
北海道の冬の伝統食「飯寿司」の専門メーカーです。「キンキいずし」は当社の看板商品として半世紀ご愛顧頂いています。
8
体験コロポックル
白老町
アイヌ工芸品の販売・製造を続けて50年以上。当店自慢の商品を揃えております。ぜひこの機会にお手にとってご覧ください。
9
田んぼのおやつ
新十津川町
『無肥料、無農薬、無除草剤』の自然栽培米『ゆきひかり』を使用したパンやお菓子を心を込めてお作りしております。
10
天と0と地
豊浦町
長い時間と冷涼な北海道、湿度の高い豊浦町が旨みを育てる。まろやかな味わいと自然のやさしさ、あとれとわの塩が料理を変える。
11
ZERODAY
洞爺湖町
アウトドアライフスタイルショップ「ZERODAY」です。自分らしいスタイルで自然とつながる旅道具が揃います。
旬の美味しさをそのままに、加工用トマト生産量日本一を目指す北海道沼田町より自慢の商品をお届けします。
生ハムのようなふわふわな極薄ベーコン。真っ白な脂が口に中でとろける新食感ベーコンです。
国内有数のイチゴ産地に4代続くイチゴ農家です。当社こだわりのイチゴを使った極上のスイーツを、ぜひご賞味ください。
15
三協水産
浦河町
栄養豊富な日高沖に面する浦河町で水産加工品を製造しています。「自社漁獲・自社加工」だから提供できる新鮮な逸品をお届け!
希少部位であるイカのチクバシ「とんび」を惜しみなく使用し、湯せん5分でコリコリした食感を堪能できます。ご賞味ください。
2021年春。老舗酒屋の女将が酒蔵を創業!郷土道南の素材にこだわった地酒「郷宝」を醸造しています。
「漁期にこだわった水産品」を販売し創業33年。今回は春の海明け毛がに・ほたてを販売。唯一無二「ほたてフリッター」も!
道北・枝幸町で創業120年を数える魚屋です。枝幸自慢の海産物・加工品をお持ちします。ご来店、心よりお待ちしております。
小平で愛され60年以上!珍味の老舗「藤田水産」
日本海産たこの旨味をぎゅうっと凝縮!
21
田中青果
留萌市
北海道のソウルフード「にしん漬」を看板商品に地の利にこだわった漬物各種販売致します。
22
高森商店
帯広市
「モール温泉水」を飲みのびのびと育ったモール温泉豚は、脂身が甘くクセのない肉質。燻製チップから拘り仕上げた逸品。
釧路、阿寒をモチーフにした郷土菓子を多数取り揃えております。第28回全国菓子大博覧会では中小企業庁長官賞を受賞しました。
根室の旨みぎっしり!カニと美味しい海産物をマルナカイチ杉山水産がお届けします!
北海道産地の食品を中心に加工しており、道東は有数の昆布産地でございます。牡蠣の昆布巻は、全国にも珍しい商品です。
美幌町産ひでちゃん小麦®で地域と共に歩む六十二年、安心安全な食の笑顔を届け、北海道の恵みを全国へ発信する製麺会社です。
北海道初の地ビール製造会社がお届けする、麦芽100%のオールモルトビールです。
28
帆立屋しんや
北見市
豊潤な恵みをもたらす流氷が訪れるまち「オホーツク常呂町」。一粒一粒の帆立に想いを込め皆様にお届けしてまいります。
遠軽町が誇る国宝黒曜石と信州おやきをコラボした黒いおやきです。手作りでふっくら焼き上げたおやきをご賞味下さい。
北海道の名寄から美味しい豚肉で笑顔をお届け!安心・愛情・安全を込めた自社生産豚肉を使用した加工品になっています!
31
鷹栖蒸溜所
鷹栖町
柑橘香るネパール山椒や地元産ブルーベリーなどを蒸溜したスパイシーなジンを北海道鷹栖町で2024年より製造しています。
住所 : 札幌市中央区北3条西6丁目1
赤レンガ庁舎URL :https://www.hokkaido-redbrick.jp/
しんきん赤れんがマルシェ
運営事務局
info@shinkin-marche.jp
〈注意事項〉■20歳未満の方の酒類購入は禁止されています。■イベント外からの飲食物の持ち込みはご遠慮ください。ただし、乳幼児の飲食物は除きます。■イベント会場内で購入された飲食物の、会場周辺での飲食はご遠慮ください。■イベント会場内は禁煙です。■イベント会場内外で発生した事故、事件、負傷等については、主催者は一切の責を負いません。予めご了承ください。■イベント会場内での勧誘行為、営業行為、宣伝行為は禁止します。■当日、メディア取材により写真・映像等に映り込む可能性がございます。予めご承知おきください。■自然災害や感染症拡大、交通障害等により、やむを得ずイベントの一部または全部の中止や変更をさせていただく場合がございます。■イベントの内容は一部変更になる場合がございます。予めご了承ください。■駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。